CATEGORY

Aviation

航空機や搭乗などに関する記事です。

  • 2023年5月31日
  • 2023年5月31日

ANA Payはライトマイラーにも便利【少額マイル利用の究極型か】

ANAが提供する電子マネーサービス「ANA Pay」。 2023年5月の改良により、あまりマイルを貯めていないライトマイラーにも使い勝手のよいものになりました。 以前、「少額の余ったANAマイルの使い道」という記事を書きましたが、ANAマイルはお得に航空券を取得できるポイントプログラムである一方、あ […]

  • 2023年4月30日
  • 2023年5月8日

ANAダイヤモンド修行に興味あるけどSFC持ってるから無駄と思えてしまう葛藤

ANAマイレージクラブの最高ステータス「ダイヤモンドサービス」。 ANAを利用する際、様々な場面で最優先で優遇されるステータスであり、憧れのステータスでございます。 私P’hiroはANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)は持っておりますが、ダイヤモンドステータスを取得したことは一度 […]

  • 2023年3月29日
  • 2023年4月3日

SQに預けた手荷物がチャンギ空港で乗り継ぎ失敗

先月(2023年2月)にシンガポール航空(SQ)でタイに行ったときのお話。 SQなので東京から一旦シンガポールに行って、そこからタイへ向かうわけですが、どういうわけか行きの飛行機で荷物が遅れて届くという事態に遭遇してしまいました。 アジアを代表するハブ空港シンガポール・チャンギ空港がやらかす ご存知 […]

  • 2023年1月30日
  • 2023年2月7日

プライオリティパスで羽田T3のANAラウンジが入室不可へ【混雑緩和策】

プライオリティパスで羽田第3ターミナルのANAラウンジを利用していた方には残念なお知らせですが、2023年2月1日以降、プライオリティパスでは羽田空港第3ターミナルのANAラウンジ利用できなくなります。 概要 コロナ禍の影響か、2021年春よりプライオリティパスで羽田と成田の国際線ANAラウンジが利 […]

  • 2022年10月28日
  • 2023年3月30日

チャンギ空港で荷物が出てこない!ストップ・オーバーで凡ミス

シンガポール航空(SQ)がプロモーションをやってたので、2022年10月SQに乗ってタイ旅行へ行きました。 SQで羽田からタイに行く場合、羽田から一度シンガポール・チャンギ空港に行き、チャンギ空港からタイに向かうことになります。 今回はシンガポールで1泊する旅程だったのですが、チャンギ空港で待てど暮 […]

  • 2022年9月29日
  • 2022年10月2日

ANAのSFCの構造的問題:上級会員が多すぎると価値が減る

パーマネントトラベラー うわー、優先搭乗の列すげー長いなぁ・・!   ANAに限らず飛行機に乗る機会があると、こう感じることはありませんか? 私自身はSFC(スーパーフライヤーズカード)修行をするまでは優先搭乗の列をあまり意識したことは無かったのですが、SFC修行をし出して意識するようにな […]

  • 2022年9月22日
  • 2022年9月23日

台風でANA便が欠航。アプリで振替できずコールセンターもつながらず振替便は満席状態・・。

9月の3連休に鹿児島に行ったんですよ。 大型で非常に強い2022年台風14号が近づいているにも関わらず。 天気予報では旅行期間中に台風が九州直撃と言っていたのですが、    P’hiro どうせ進路が逸れるんでしょ?「経験したことのない台風」とか言っちゃって、気象予報士煽りすぎwww   […]

  • 2022年9月8日
  • 2022年9月8日

函館市にふるさと納税してANAダイナミックパッケージのクーポンGET

去年も「【マイルだけじゃない】ANAのふるさと納税をおすすめする理由【空旅好き必見!】」って記事で書きましたけど、「ANAのふるさと納税」では独自の返礼品として寄付した自治体への旅行に使えるダイナミックパッケージのクーポンが用意されています。  P’hiro 去年は鶴岡市、おと […]

  • 2022年8月8日
  • 2022年8月22日

ZIPAIRエコノミー搭乗記【NRT➡BKK】

2022年7月、最近なにかと存在感があるZIPAIR (ジップエア―)に乗ってタイに行きましたので、レビューを書いていきます。 ZIPAIRに搭乗するに至った経緯 ANAのスーパーフライヤーズカードを持っていて、普段ANAばかり乗る私がなぜZIPAIRに乗ることになったのか、経緯を書いていきます。 […]

  • 2022年6月20日
  • 2022年9月26日

ANAカードを紛失すると地味にめんどくさい

 P’hiro 先日、ANAアメックスカードを紛失してしまい、再発行しました。   紛失から再発行、その後の手続きのことについて書いていきます。     悲劇は突然に 会社の後輩とギロッポンで飲んでたんですよ。 会計は当然、ANAアメリカン・エキス […]